お得な情報

2023年1月10日再開【実例】楽天トラベル予約方法【全国旅行支援】簡単にご案内します。

私が実際に予約した内容を簡単にご案内致します。

ご参考にして頂けたら幸いです。

それではどうぞ(^_^)!

【PR】

楽天トラベル全国旅行支援の予約できた

さらに楽天ポイントの使えた+もらえた

目次

楽天トラベル予約方法 簡単な流れ(ザックリと)

① まず楽天トラベル公式サイトから入る 

↓       ↓       ↓

【PR】

② 全国旅行支援バナーをクリック

(2022年10月の画像ですので参考までに)

③ 行きたい都道府県をクリック

④ キャンペーンにもエントリー

⑤ 全国旅行支援割引クーポン画面下にあるクーポンをクリック

(全国旅行支援・国内宿泊 ○○%OFF)

次に その下のクーポン対象施設を見るをクリック

⑥ 対象の宿泊施設とプランを選び 

 予約を実行

以上、ザックリとこんな感じです。

さらに予約の内容を確認しました。

こんな感じでお得でした!

①楽天トラベルトップページ 【予約の確認・キャンセル】をクリック

② ログインして、予約の詳細をクリック

この画面にて詳細を確認。

クーポン○○%引き適用後、

割引できていることを確認しました。

更に楽天ポイントを使って割引!

そして楽天ポイント付与GETでまたまたお得!

(ここは楽天トラベルの強みですね)

以上、実際に全国旅行支援の制度を使い楽天トラベルで予約してみた様子でした

あとは、各都道府県の条件にそって、ワクチンまたは、陰性確認を準備など対応もわすれずに。

そして、宿泊先にてひょうご旅クーポン(平日なので3000円分)をもらい!旅先で楽しく使う(^_^)とこんな感じです。

例として、私が実際に予約した兵庫県をご案内しましたが、

全国の各都道府県にて独自でクーポンなども実施していますので、そちらも要チェックです!

予約が殺到しており、宿泊先が満室になったり、各種割引サービスが上限金額・数量に達し、販売終了の情報も入ってきております。

あせる必要ありませんが、落ち着いてなるべく早めに予約をすることをオススメ致します。

【PR】

下記は改めて、そもそも全国旅行支援とは?です。

ご参考までに。

全国旅行支援(全国旅行割)とは

まず、2023年1月10日から再開の全国旅行支援(全国旅行割)とは 簡単に

全国旅行支援(全国旅行割)内容

① 期間 2023年1月10日~3月31日宿泊分まで販売となっているが予算が残っていれば4月以降も販売の可能性あり

(予算が無くなった自治体から終了)

② 対象 全国(参加を希望しない都道府県を目的地とした旅行は対象外となる)

③ 割引率 20% 割引上限5,000円(交通付旅行) 3,000円(その他)←宿泊のみ 3,000円(日帰り)

 クーポン券(一人1泊あたり)原則:電子クーポン

 平日2,000円 休日1,000円 

割引受けるには 本人確認書類・ワクチン3回接種済み又は、PCR検査等の陰性証明が必要になる

⑤ 詳しい詳細は、都道府県や旅行業者、宿泊先などに確認が必要と思われます。

⑥利用できない宿泊施設もあるので注意が必要。かならず確認。

上記の内容から、いろいろ確認が必要そうです。

・旅行の目的地が全国旅行支援(全国旅行割)の対象になっているか。

・交通費付きのプランなら、よりお得な割引率を活用できる。

・予定の曜日が平日か休日かどちらになるのか。

・ワクチン関係の書類はそろえれるか。

最低利用料金、いくら以上などの設定もあるようです。

・その他に旅行に合わせてのイベントなどで使える割引も可能性あり

各都道府県の独自の追加割引も要チェック!

状況はこんな感じでした。

現在も宿泊側でもいろいろ調整中のところもある様子。

まとめ

・楽天トラベルで予約をしましたが、予約が多い状況!

・宿泊側もこの需要に合わせて、お部屋代金を高く設定しているのも分かった。

・結論としてこの割引を使うと通常よりもお得になるとこが分かった。

・落ち着いて予約したら、予約取れた。

・旅行サービスによっては、販売終了(売り切れ)も出てきている。

現在、全国旅行支援を使おうとしている人がかなり多くなっている状況。

宿泊施設が取りにくくなることが容易に想像できる。

この制度を利用したい方は、いっぱいになる前に、早めに宿泊先を押さえておくと良いでしょう。

刻々と、状況が変わっていますので、細かく確認が必要。

観光庁の発表はあったが、都道府県や旅行会社、観光地、宿泊先など、

各現場で、次々発表される制度に現場は混乱しつつも対応していると思われる。

今後も新型コロナウイルスの感染の広がり具合や国内・海外の旅行客急増にともなう混乱など、各状況をよく確認しながら、予定して、行動していく必要がある。

今回、全国旅行支援(全国旅行割)の 発表、税金を使っての事なので賛否両論あると思います。

ただ、前向きにとらえ、この支援制度をうまく使って旅行を楽しんで見てもいいと思っています。

ワーケーションや、家族旅行、一人旅などで、リフレッシュするのも良い機会かもしれません。

【 P R 】



\さらに楽天ポイントまで貯まる!使える!/

 

\楽パックで交通費までお得!!!/\

 

-お得な情報
-, ,

© 2023 あなたらしく収入を得るブログ Powered by AFFINGER5